カーボンニュートラル

2025 05
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド】
次世代エネルギーがつくる未来
グリーントランスフォーメーション

エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは
エネルギーアナリスト
ポスト石油戦略研究所 代表

大場 紀章 氏
(株)ビザスク 無料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド】
富士通がボトムアップで発案!
研究所発の事業創出に向けた情報収集の過程も公開

富士通研究所 DXオフィサー

関口 敦二 氏
富士通研究所コンバージングテクノロジー研
究所
 グリーンイノベーションCPJ
 シニアリサーチマネージャー

境 克司 氏
(株)ビザスク 無料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド】
次世代エネルギーがつくる未来
グリーントランスフォーメーション

エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは
エネルギーアナリスト
ポスト石油戦略研究所 代表

大場 紀章 氏
(株)ビザスク 無料
5月9日 オンライン 【Live配信】
環境目標設定の実践
脱炭素・資源循環の目標を現場と経営に浸透させる方法論
和田倉門法律事務所 弁護士
森田 達也 氏
一般社団法人企業研究会 会員27,500円
一般29,700円
5月9日 東京 環境目標設定の実践
脱炭素・資源循環の目標を現場と経営に浸透させる方法論
和田倉門法律事務所 弁護士
森田 達也 氏
一般社団法人企業研究会 会員27,500円
一般29,700円
5月13日 東京 再生可能エネルギーに関する最新実務とその対応
事業者側から3年間関与してきた講師が
FIT後の再エネビジネスについて解説
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
 パートナー 弁護士

三澤 充  氏
(株)金融財務研究会 35,600円
5月13日 オンライン 【Live配信】
再生可能エネルギーに関する最新実務とその対応
事業者側から3年間関与してきた講師が
FIT後の再エネビジネスについて解説
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業
 パートナー 弁護士

三澤 充  氏
(株)金融財務研究会 35,600円
5月15日 東京 世界のxEV及び電池業界動向
〜変化が加速する技術・市場環境の中、ビジネスチャンスはどこにあるのか?〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
TeraWatt Technology VP of Strategy
川口 竜太(かわぐち りゅうた) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,770円
5月19日 東京 トランプ関税で大打撃、自動車産業の展望
〜今後、自動車産業側からの技術的巻き返しにより、
 2年後には今と全く違う市場・競争環境になっている可能性がある〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
名古屋大学 未来社会創造機構 客員教授
野辺 継男(のべ つぐお) 氏
(株)新社会システム総合研究所 39,880円
5月22日 東京 排出量取引制度とカーボンクレジットの最新実務
〜GX推進法改正で求められる企業の対応〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
長島・大野・常松法律事務所
パートナー・弁護士

渡邉 啓久(わたなべ よしひさ) 氏
長島・大野・常松法律事務所
弁護士

倉知 紗也菜(くらち さやな) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,770円
5月23日 東京 サイバートラックの分解で見えたテスラの戦略
〜搭載された48Vシステム概要、最新パワーエレクトロニクス技術、
次世代電動車市場戦略〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
名古屋大学 未来材料・システム研究所
名古屋大学大学院 工学研究科 電気工学専攻

山本 真義(やまもと まさよし) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,990円
5月26日 東京 カーボンリサイクル・CCUSの役割と技術動向
〜第7次エネルギー基本計画を踏まえ〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

(一財)エネルギー総合工学研究所 
カーボンニュートラル技術センター
炭素循環エネルギーグループ 副主席研究員

酒井 奨(さかい すすむ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,990円
5月27日 オンライン トランプ政権後の脱炭素と再生可能エネルギーの国際動向
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【世界の再生可能エネルギーと電力システム】

英・ストラスクライド大学 アカデミックビジター
九州大学 洋上風力研究教育センター
客員教授
環境エネルギー政策研究所(ISEP)
主任研究員

安田 陽(やすだ よう) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
5月27日 東京 「EVシフト」からようやく
軌道修正をはじめた自動車メーカ

〜CO2削減の道筋はHEV/PHEV拡大とdrop in fuel導入による既販車対応〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
Touson自動車戦略研究所 代表
自動車・環境技術戦略アナリスト
愛知工業大学 工学部 客員教授
[元トヨタ自動車(株)] 博士(工学)

藤村 俊夫(ふじむら としお) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,100円
5月28日 東京 サステナビリティ情報開示ルールを踏まえた
企業における脱炭素推進のポイント

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
〜欧州・日本の規制動向と企業価値向上〜
アビームコンサルティング(株)
サステナブルSCM戦略ユニット シニアマネージャー

 北村 健一(きたむら けんいち) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,550円

2025 06
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド】
次世代エネルギーがつくる未来
グリーントランスフォーメーション

エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは
エネルギーアナリスト
ポスト石油戦略研究所 代表

大場 紀章 氏
(株)ビザスク 無料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド】
富士通がボトムアップで発案!
研究所発の事業創出に向けた情報収集の過程も公開

富士通研究所 DXオフィサー

関口 敦二 氏
富士通研究所コンバージングテクノロジー研
究所
 グリーンイノベーションCPJ
 シニアリサーチマネージャー

境 克司 氏
(株)ビザスク 無料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド】
次世代エネルギーがつくる未来
グリーントランスフォーメーション

エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは
エネルギーアナリスト
ポスト石油戦略研究所 代表

大場 紀章 氏
(株)ビザスク 無料
6月4日 東京 欧州のサーキュラーエコノミー政策と
ELV(廃自動車)規則案の最新動向

〜自動車業界が直面する課題と対策〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
サステナビリティコンサルティング第2部
環境リスクチーム 上席主任コンサルタント

後藤 嘉孝(ごとう よしたか) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
6月11日 東京 熱マネージメント、排気システム技術の最前線
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【クルマのサスティナビリティを支えるエコフレンドリー技術】
マレリ株式会社
グリーン・テクノロジー・ソリューション事業本部
グリーン・テクノロジー・ソリューション・
エンジニアリングセンター
センター長

本城 崇(ほんじょう たかし) 氏
(株)新社会システム総合研究所
33,880円
6月20日 東京 GX推進に向けた電化・水素化の実装をどう進めるか
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【エネルギー政策の大転換による需要の高度化】
東京電力ホールディングス(株)
技術戦略ユニット技術統括室
経営技術戦略研究所 水素事業準備室長
プロデューサー

矢田部 隆志(やたべ たかし) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,660円
6月20日 東京 商用車ビジネスの未来地図とbeyond CASE戦略
〜7つの提言で読み解く業界横断イノベーションと収益構造改革〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【EV・SDV・物流DXなどの進化を捉え、変革の“今”を読む】

株式会社野村総合研究所 
グローバル製造業コンサルティング部
シニアプリンシパル

下 寛和(しも ひろかず) 氏
株式会社野村総合研究所 
グローバル製造業コンサルティング部
シニアコンサルタント

常川 翔貴(つねかわ しょうき) 氏
株式会社野村総合研究所 
グローバル製造業コンサルティング部
シニアコンサルタント

大塚 翔太(おおつか しょうた) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.