![]() |
|
エネルギー/再生可能エネルギー
|
2022 06月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
終了 | 東京 | 東京電力パワーグリッド送配電事業の今後の重点課題 〜時代の変曲点に対応した設備形成の最適化等〜 |
東京電力パワーグリッド株式会社 技術統括室長 劉 伸行 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,000円 |
終了 | 東京 | セキュリティと脱炭素の両立に向けたJERAの新戦略 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
株式会社JERA 取締役副社長 奥田 久栄 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
6月1日~ 30日 |
オンライン | カーボンニュートラルへ向けた 再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向 FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど |
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士 井上 卓士 氏 TMI総合法律事務所 弁護士 松下 茜 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,000円 |
6月1日~ 30日 |
オンライン | カーボンニュートラルへ向けた 再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向 FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど |
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士 井上 卓士 氏 TMI総合法律事務所 弁護士 松下 茜 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,000円 |
終了 | 東京 | 脱炭素を目指すJ-POWERの水素発電・製造の展開 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) <J-POWER GENESIS Vision> |
電源開発株式会社 取締役常務執行役員 笹津 浩司 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,900円 |
終了 | 東京 | SXによる新たなビジネス変革 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【DXによる稼ぐ力とサステナビリティの向上】 |
NTTコミュニケーションズ株式会社 エバンジェリスト 林 雅之 氏 アミタホールディングス株式会社 共創デザイングループ グループマネージャー 宮原 伸朗 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,900円 |
終了 | 東京 | 新たなフェーズに入ったネットゼロエミッションのための 取り組み・戦略:英国の事例に基づく展望 |
ロンドン・リサーチ・インターナショナル 取締役会長 津村 照彦 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,400円 |
終了 | オンライン | ドイツの野心的な 脱炭素・自然エネルギー拡大政策と法整備 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【2035年以降自然エネルギー電力ほぼ100%実現へ】 〜メルケル政権からショルツ政権への変遷とウクライナ危機対応〜 |
公益財団法人自然エネルギー財団 研究員 一柳 絵美 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 |
33,100円 |
終了 | オンライン | 最先端技術とDXが変える エネルギー産業の未来 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【15年後の産業構造の大転換を予測する】 |
エムケー・アンド・アソシエイツ 代表 河瀬 誠 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,500円 |
終了 | オンライン | ゼロエミッションをいかに低コストで実現するか!! 待ったなし!カーボンニュートラルと省エネルギーの革新 新たな省エネルギーのニーズに立ち向かうのはエクセルギー理論の徹底活用です |
東京都市大学名誉教授,LEXSdesign研究室 工学博士 宿谷 昌則 氏 (株)MIC武田技術士事務所 代表取締役 技術士 (情報工学,環境) 武田 彰夫 氏 |
(株)新技術開発センター | 43,000円 |
終了 | 東京 | 商船三井によるLNG船事業戦略 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
株式会社商船三井 エネルギー営業本部 液化ガス事業群 第一ユニット長 林 龍太 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,300円 |
終了 | 東京 | 東京電力パワーグリッド配電部門における今後の取り組み ■会場受講■ライブ配信■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
東京電力パワーグリッド株式会社 配電部長 中村 敦 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,900円 |
終了 | 東京 | 今こそ考える エネルギー安全保障と 電力セキュリティの本質 ■会場受講■ライブ配信■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜2050カーボンニュートラルを踏まえて〜 |
エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長 資源エネルギー庁ERAB検討会 委員 電力広域的運営推進機関・調整力及び需給バランス評価 等に関する 委員会 委員 電力広域的運営推進機関・需給調整市場検討小委員会 委員 市村 健 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
終了 | オンライン | 地域を起点とした官民連携型の脱炭素・エネルギー戦略 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜脱炭素社会の実現に向けて加速する石狩市、横浜市の取り組み〜 |
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 シニアマネジャー 青山 光彦 氏 石狩市 企画経済部 企業連携推進課 課長 堂屋敷 誠 氏 横浜市 温暖化対策統括本部 企画調整部 調整課 担当課長 東田 建治 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 27,500円 |
終了 | 東京 | 脱炭素化とウクライナ危機を受けて 急加速する欧州・世界の水素展開 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜2030〜2050年のシナリオを読み水素産業でビジネスチャンスをつかむ〜 |
(株)テクノバ エネルギー研究部 統括主査 丸田 昭輝 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
終了 | 東京 | 中部電力 先端技術応用研究所の取組と技術開発 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
中部電力株式会社 先端技術応用研究所 所長 博士(工学) 田中 和士 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,300円 |
6月29日 | 東京 | 地域での水素サプライチェーン構築と事業化 ■会場受講■ライブ配信■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【環境省/山梨県・YHC】 |
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 地球温暖化対策事業室 室長補佐 大谷 直人 氏 株式会社やまなしハイドロジェンカンパニー 社会実装部門 取締役 坂本 正樹 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 27,500円 |
2022 07月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
7月1日~ 31日 |
オンライン | カーボンニュートラルへ向けた 再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向 FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど |
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士 井上 卓士 氏 TMI総合法律事務所 弁護士 松下 茜 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,000円 |
7月4日 | 東京 | 東京ガス 脱・低炭素化への取組と 法人向けソリューション事業展開 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
東京ガス株式会社 法人戦略部長 川村 俊雄 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,200円 |
7月6日 | 東京 | バイオプラスチック促進に向けた最新動向 ■会場受講■ライブ配信■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【環境省/カネカ/日本総研】 |
環境省 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室 室長補佐 村井 辰太朗 氏 株式会社カネカ Global Open Innovation企画部 幹部職 福田 竜司 氏 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター コンサルタント 福山 篤史 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 27,500円 |
7月7日 | オンライン | 徹底解説!インターナルカーボンプライシング ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜国内外の最新動向と実務のポイント〜 |
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 サステナビリティコンサ ルティング第2部 環境ビジネス戦略チーム 主任コンサルタント 今井 優里 氏 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 戦略コンサルティング部 SX/DX戦略共創チーム コンサルタント 津田 啓生 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
7月7日 | 東京 | 新製品・新事業テーマ創造の組織的展開 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜“ニーズとシーズの融合”によるアイデア創出と CF(カスタマー・フォーカス)事業化構想・企画〜 |
株式会社日本能率協会コンサルティング シニア・コンサルタント 木村 壽男 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,300円 |
7月12日 | 東京 | 配電事業制度のポイントとその法的問題点 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜改正電気事業法で導入された電気事業の新ビジネスモデルを学ぶ〜 |
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 木山 二郎 氏 森・濱田松本法律事務所 シニア・アソシエイト弁護士 長窪 芳史 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
7月13日 | オンライン | 実務に役立つ!『会社の数字』入門講座 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 日々の業務に活かせる重要なポイント10個を Q&Aとワークを通してわかりやすく解説 |
株式会社ヒューマンパワー・リサーチ 代表取締役社長 森 真一 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,700円 |
7月13日 | 東京 | 日本郵船 技術本部のDX推進とイノベーション戦略 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) オープンイノベーションが産業を変える!!ーコアジャパンで世界へー |
執行役員 (技術本部 DX推進グループ・イノベーション推進グループ担当) 鈴木 英樹 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
7月15日 | 東京 | サーキュラー・エコノミー関連政策とビジネスの最前線 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【国内外の政策動向と先進企業の取組】 〜プラスチック資源循環促進法を契機としたリスクと機会〜 |
株式会社三菱総合研究所 サステナビリティ本部 環境イノベーショングループ 主任研究員 新井 理恵 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,500円 |
7月19日 | 東京 | 脱炭素に向けた再生可能エネルギー電気の 供給・調達における留意点 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) コーポレートPPA/環境価値取引/FIP/アグリゲーション |
TMI総合法律事務所 深津 功二 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,800円 |
7月20日 | オンライン | 欧州排出量取引制度(EU ETS)を徹底的に解説 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
京都大学大学院 地球環境学堂・経済学研究科 教授 諸富 徹 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,400円 |
7月22日 | 東京 | 再エネ電力&脱炭素プロジェクト推進リーダー養成講座 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴 可) 経済性を加味した再エネ電力の導入と脱炭素の計画策定 及び温室効果ガス排出量の把握方法 |
株式会社リーディング・イノベーション 代表取締役社長/新規事業開発 上級職人 芦澤 誉三 氏 ビリーブテクノロジー株式会社 代表取締役社長 渡邊 信太郎 氏 ビリーブテクノロジー株式会社 取締役副社長 角田 翔太郎 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,900円 |
7月26日 | 東京 | ネットゼロエミッション実現に向けた取組みと展望 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) <商船三井エネルギー営業戦略部> 〜社会課題の解決に貢献する企業を目指して/アンモニア・水素等の 次世代エネルギーを「つくる」「運ぶ」「使う」ことで 社会に新たな価値提供〜 |
株式会社商船三井 執行役員 一田 朋聡 氏 株式会社商船三井 エネルギー営業戦略部・燃料部 専任部長 田口 真一 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,700円 |
7月27日 | 東京 | 水素ビジネスで勝ち残るための方策 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜グローバル水素ビジネスの俯瞰と日本企業の留意点〜 |
EYストラテジー・アンド・コンサルティング(株) インフラストラクチャー・アドバイザリー・グループ ディレクター 木戸 亮 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,600円 |
7月27日 | 東京 | 潮流を読み解く 電力・ガス市場のルールと競争政策 ■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜ベースロード、容量、非化石価値、需給調整市場の基本から最新状況まで〜 |
阿部・井窪・片山法律事務所 パートナー弁護士 松田 世理奈 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,800円 |
7月28日 | 東京 | 米国で一気に進む水素とCCSへの転換 ■会場受講 ■ライブ配信 【ウクライナ問題が米国のエネルギー政策に与える影響】 〜水素はガス・オイル業界の生き残り策となるか〜 |
クリーンエネルギー研究所 代表 阪口 幸雄 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 40,000円 |
7月29日 | オンライン | 脱炭素時代における再エネ投資の最前線 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜M&A、洋上風力、FIP、コーポレートPPAの 最新動向を専門の弁護士が解説〜 |
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 村上 祐亮 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,700円 |
2022 08月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
8月1日~ 31日 |
オンライン | カーボンニュートラルへ向けた 再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向 FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど |
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士 井上 卓士 氏 TMI総合法律事務所 弁護士 松下 茜 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,000円 |
2022 09月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
9月1日~ 30日 |
オンライン | カーボンニュートラルへ向けた 再生可能エネルギーをめぐる昨今の法改正/ビジネス動向 FIP制度、需要家企業の再エネ電気の調達方法の多様化、コーポレートPPAなど |
TMI総合法律事務所 パートナー 弁護士 井上 卓士 氏 TMI総合法律事務所 弁護士 松下 茜 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,000円 |
![]() |
(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved. |