IT・ICT・IoT

2025 09
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
終了 東京 データセンターの需給動向と地方分散化の展望
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

シービーアールイー株式会社
リサーチ シニアディレクター

岩間 有史(いわま ゆうじ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,100円
9月17日 東京 データセンターの最新技術と新たな役割
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【AI時代を支えるICTインフラ】
エクイニクス・ジャパン株式会社
グローバル・テクニカル・セールス本部 本部長

内田 武志(うちだ たけし) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,540円
9月18日 東京 陸上養殖の事業化最前線
〜異業種連携と仕組み化で挑む水産ビジネスの革新〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【みずほ銀行/NTTグリーン&フード/フィッシュファームみらい】
株式会社みずほ銀行 
産業調査部 食品・飲料セクターアナリスト

黒田 康平(くろた こうへい) 氏
NTTグリーン&フード株式会社 
代表取締役社長

久住 嘉和(くすみ よしかず) 氏
フィッシュファームみらい合同会社 社長/CEO
篠﨑 正弘(しのざき まさひろ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
9月18日 東京 決済ビジネスの最新法規制と実務対応
〜資金移動・収納代行・マネロン対策などを
めぐる法的リスクと許認可のポイント〜
TMI総合法律事務所 パートナー弁護士
白澤 光音(しらさわ みつね) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,550円
9月24日 東京 KDDIのグローバルデータセンター戦略
〜AI時代への対応に向けた今後の展望〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

KDDI株式会社 ビジネス事業本部 グループ戦略本部
テレハウス企画部長

柳澤 健之(やなぎさわ たけゆき) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,430円
9月26日 東京 コンサルティングビジネス成功の鍵
〜全ての企業で必要不可欠な競争力〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【もはやコンサル会社の専売特許ではない!】
(株)ICTソリューション・コンサルティング 
代表取締役社長/クリエーター

冨永 孝(とみなが たかし) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,100円
9月30日 東京 GPU依存からの脱却とAI半導体の最新潮流
〜技術選定から読み解く次世代AI演算基盤〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【消費電力・演算能力・拡張性の限界を超える】

株式会社日本総合研究所 
先端技術ラボ アナリスト

會田 拓海(あいた たくみ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円

2025 10
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
10月1日 東京 ワット・ビット連携に向けた官民の最新動向
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部
データ通信課長

鎌田 俊介(かまた しゅんすけ) 氏
株式会社クニエ 通信・メディア業界担当 マネージャー
倉田 渉矢(くらた しょうや) 氏
(株)新社会システム総合研究所 27,500円
10月7日 東京 デジタル関連政策の最新動向2025
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【総務省/経済産業省/国土交通省】
総務省 情報流通行政局 情報通信政策課 統括補佐
矢野 圭(やの けい) 氏
経済産業省 商務情報政策局 総務課 総括係長
/大臣官房 主査

藤代 智成(ふじしろ ともなり) 氏
国土交通省 総合政策局 情報政策課 IT戦略企画調整官
大久保 泰輔(おおくぼ たいすけ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 27,500円
10月7日 オンライン スマホソフトウェア競争促進法の全体像と実務影響
〜ガイドラインから読み解く運用の見通しと今後の対応〜
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【「スマホ新法」全面施行で何が変わるのか?法運用と国際比較から探る】
株式会社情報通信総合研究所 
ビジネス・法制度研究部 研究員

成冨 守登(なりとみ しゅうと) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,770円
10月10日 オンライン 急成長する「AI-AR眼鏡」市場の最前線
〜グローバル企業の動向と市場展望から導く次の戦略〜
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【AIエージェント×スマートグラスの衝撃】
沖為工作室合同会社 Founder&CEO
 沖本 真也(おきもと しんや) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,660円
10月15日 東京 スマート水産業の取組動向と関連水産法務
〜事業者が押さえるべき法規制・取組事例を解説〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【持続可能な水産業の構築に向けて】
松田綜合法律事務所 パートナー弁護士
農林水産業法務チームリーダー

菅原 清暁(すがわら きよあき) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
10月16日 東京 新たな宇宙ビジネスとNECの挑戦
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
一般社団法人SPACETIDE 理事兼CSO
佐藤 将史(さとう まさし) 氏
日本電気株式会社 NECフェロー 航空宇宙領域
三好 弘晃(みよし ひろあき) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,100円
10月17日 オンライン 2時間でわかる!「ChatGPT」の基礎と活用法
坂東技術士事務所 代表
技術士(情報工学部門)/通訳案内士(英語)

坂東 大輔 氏
(株)新技術開発センター 15,000円
10月23日 東京 量子コンピュータの技術、ビジネス動向
〜ハードウェア・ソフトウェア・クラウド・アプリの実用化展望〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【日米中欧の企業、政府の巨額投資による競争激化】
法政大学 情報科学部 教授
川畑 史郎(かわばた しろう) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,650円
10月23日 東京 生成AI時代のGRC
(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)管理

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
東京海上ディーアール株式会社
ビジネスリスク本部 上級主席研究員

青島 健二(あおしま けんじ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,660円
10月28日 東京 データセンタービジネスのすべて
〜基礎から全体像・最新トレンドまでを押さえ、
参入機会や将来を見据える〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
株式会社RSI 代表取締役
杉浦 日出夫(すぎうら ひでお) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,210円
10月31日 東京 米中の量子コンピュータ開発競争
〜加速する研究開発・商用展開と日本の展望〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
【次世代の量子勢力図】
blueqat株式会社 代表取締役CEO
湊 雄一郎(みなと ゆういちろう) 氏
(株)新社会システム総合研究所 34,100円

2025 11
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
11月5日 東京 ドコモR&Dの未来通信技術への挑戦
〜注目技術トレンドとIOWN/6Gへの取り組み〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
(株)NTTドコモ R&Dイノベーション本部 R&D戦略部 
研究開発推進担当 兼 IOWN連携推進 担当部長

 澤向 信輔(さわむかい しんすけ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,990円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.