![]() |
|
電力/ガス
|
2025 05月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
5月1日~ 31日 |
オンライン | 【オンデマンド】 次世代エネルギーがつくる未来 グリーントランスフォーメーション エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは |
エネルギーアナリスト ポスト石油戦略研究所 代表 大場 紀章 氏 |
(株)ビザスク | 無料 |
5月1日~ 31日 |
オンライン | 【オンデマンド】 次世代エネルギーがつくる未来 グリーントランスフォーメーション エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは |
エネルギーアナリスト ポスト石油戦略研究所 代表 大場 紀章 氏 |
(株)ビザスク | 無料 |
5月8日 | オンライン | 全2回 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座【第1回】 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜GX実現に向けて拡大する環境価値取引、FIP、CPPAの動向〜 |
(株)日本総合研究所 創発戦略センター/ リサーチ・コンサルティング部門 戦略企画部長/プリンシパル 段野 孝一郎(だんの こういちろう) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,660円 |
5月8日 | 東京 | 上下水道分野におけるDX、イノベーション 〜政策動向と今後の方向性〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 公共・社会インフラセクターリーダー/ アソシエートパートナー 福田 健一郎(ふくだ けんいちろう) 氏 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャー・アドバイザリー ディレクター 松村 隆司(まつむら たかし) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,660円 |
5月13日 | 東京 | 再生可能エネルギーに関する最新実務とその対応 事業者側から3年間関与してきた講師が FIT後の再エネビジネスについて解説 |
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー 弁護士 三澤 充 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,600円 |
5月13日 | オンライン | 【Live配信】 再生可能エネルギーに関する最新実務とその対応 事業者側から3年間関与してきた講師が FIT後の再エネビジネスについて解説 |
渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー 弁護士 三澤 充 氏 |
(株)金融財務研究会 | 35,600円 |
5月14日 | 東京 | 自動車の再生プラスチック活用関連政策と サーキュラーエコノミー 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
環境省 環境再生・資源循環局 総務課 資源循環ビジネス推進室長 河田 陽平(かわだ ようへい) 氏 KPMGコンサルティング株式会社 スペシャリスト 伊藤 登史政(いとう としまさ) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 27,500円 |
5月16日 | 東京 | Daigasグループのエネルギートランジション2050 〜2050年のカーボンニュートラル実現を目指した エネルギートランジション戦略とソリューション〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
大阪ガス株式会社 経営企画本部 企画部 カーボンニュートラル推進室長 桒原 洋介(くわはら ようすけ) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
5月22日 | オンライン | 全2回 ゼロから学ぶ再エネビジネス基礎講座【第2回】 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜GX実現に向けて拡大する環境価値取引、FIP、CPPAの動向〜 |
(株)日本総合研究所 創発戦略センター/ リサーチ・コンサルティング部門 戦略企画部長/プリンシパル 段野 孝一郎(だんの こういちろう) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,660円 |
5月22日 | 東京 | 排出量取引制度とカーボンクレジットの最新実務 〜GX推進法改正で求められる企業の対応〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
長島・大野・常松法律事務所 パートナー・弁護士 渡邉 啓久(わたなべ よしひさ) 氏 長島・大野・常松法律事務所 弁護士 倉知 紗也菜(くらち さやな) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
5月26日 | 東京 | カーボンリサイクル・CCUSの役割と技術動向 〜第7次エネルギー基本計画を踏まえ〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
(一財)エネルギー総合工学研究所 カーボンニュートラル技術センター 炭素循環エネルギーグループ 副主席研究員 酒井 奨(さかい すすむ) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,990円 |
5月27日 | オンライン | トランプ政権後の脱炭素と再生可能エネルギーの国際動向 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【世界の再生可能エネルギーと電力システム】 |
英・ストラスクライド大学 アカデミックビジター 九州大学 洋上風力研究教育センター 客員教授 環境エネルギー政策研究所(ISEP) 主任研究員 安田 陽(やすだ よう) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,880円 |
5月28日 | オンライン | 全2回 ゼロから学ぶ 容量市場/需給調整市場&同時市場の基礎と最前線論点【第1回】 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO 委員等受嘱の審議会(2025年4月現在) ・資源エネルギー庁次世代の分散型電力システムに関する 検討会 ・資源エネルギー庁ERAB検討会 ・資源エネルギー庁同時市場の在り方等に関する検討会 ・電力広域的運営推進機関調整力及び需給バランス評価等 に関する委員会 ・電力広域的運営推進機関需給調整市場検討小委員会 ・電力広域的運営推進機関将来の電力需給シナリオに 関する検討会 ・電力広域的運営推進機関将来の需給シナリオ 検討作業会(ロードカーブ・DAC) 市村 健(いちむら たけし) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
5月28日 | 東京 | サステナビリティ情報開示ルールを踏まえた 企業における脱炭素推進のポイント 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 〜欧州・日本の規制動向と企業価値向上〜 |
アビームコンサルティング(株) サステナブルSCM戦略ユニット シニアマネージャー 北村 健一(きたむら けんいち) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,550円 |
5月30日 | 東京 | マイクログリッド最前線と アジャイルエナジーXの事業構想 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
環境エネルギー技術研究所(株) 経営顧問 西堀酒造(株) パートナー 八洲建設(株) ビジネスアドバイザー SAKE RISE(株) 代表 (株)かさいスマートエネルギー 取締役 (株)I.T.I. 代表取締役社長 柏崎 和久(かしわざき かずひさ) 氏 (株)アジャイルエナジーX 代表取締役社長 立岩 健二(たていわ けんじ) 氏 15:05~16:30 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,990円 |
2025 06月 |
開催日 | 場所 | タイトル | 講師 | 主催者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
6月1日~ 30日 |
オンライン | 【オンデマンド】 次世代エネルギーがつくる未来 グリーントランスフォーメーション エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは |
エネルギーアナリスト ポスト石油戦略研究所 代表 大場 紀章 氏 |
(株)ビザスク | 無料 |
6月1日~ 30日 |
オンライン | 【オンデマンド】 次世代エネルギーがつくる未来 グリーントランスフォーメーション エネルギー資源の中長期展望からみる新たなビジネスチャンスとは |
エネルギーアナリスト ポスト石油戦略研究所 代表 大場 紀章 氏 |
(株)ビザスク | 無料 |
6月5日 | 東京 | AI×エマージングテクノロジーの未来 〜AIの進化とビジネスの新潮流〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【AIエージェントの次のトレンド】 |
KPMGコンサルティング株式会社 アドバンストイノベーティブテクノロジー (AIT)ユニット マネジャー 山本 良太(やまもと りょうた) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
6月5日 | 東京 | 欧州における再生プラスチックの 市場拡大に向けた規制と対応 〜容器包装、自動車を中心に〜 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
(株)三菱総合研究所 エネルギー・サステナビリティ事業本部 サーキュラーエコノミーグループリーダー 主席研究員 新井 理恵(あらい りえ) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,880円 |
6月13日 | オンライン | 全2回 ゼロから学ぶ 容量市場/需給調整市場&同時市場の基礎と最前線論点【第2回】 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
エナジープールジャパン株式会社 代表取締役社長兼 CEO 委員等受嘱の審議会(2025年4月現在) ・資源エネルギー庁次世代の分散型電力システムに関す る 検討会 ・資源エネルギー庁ERAB検討会 ・資源エネルギー庁同時市場の在り方等に関する検討会 ・電力広域的運営推進機関調整力及び需給バランス評価 等 に関する委員会 ・電力広域的運営推進機関需給調整市場検討小委員会 ・電力広域的運営推進機関将来の電力需給シナリオに 関する検討会 ・電力広域的運営推進機関将来の需給シナリオ 検討作業会(ロードカーブ・DAC) 市村 健(いちむら たけし) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
6月17日 | 東京 | 米国のデータセンター最新動向と日本の商機 -ワットビット構想、「IOWN」、エッジデータセンター、通信技術 -AWS・Google・Microsoftの投資再配分戦略の日本への影響 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
クリーンエネルギー研究所 代表 阪口 幸雄(さかぐち ゆきお) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 40,700円 |
6月18日 | オンライン | エネルギー貯蔵技術開発の最前線 〜世界のリチウムイオン蓄電システムの進化と 次世代蓄電ソリューションの出現〜 ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) |
24M Technologies, Senior Director, Strategic and Technical Partnership T3 Bridge Consulting 高木 裕登(たかぎ ゆうと) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,770円 |
6月20日 | 東京 | GX推進に向けた電化・水素化の実装をどう進めるか 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) 【エネルギー政策の大転換による需要の高度化】 |
東京電力ホールディングス(株) 技術戦略ユニット技術統括室 経営技術戦略研究所 水素事業準備室長 プロデューサー 矢田部 隆志(やたべ たかし) 氏 |
(株)新社会システム総合研究所 | 33,660円 |
![]() |
(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved. |