ニューテクノロジー

2025 05
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド】
次世代半導体最新技術動向
半導体デバイスの高集積化、高性能化、低消費電力化を実現する最先端技術とは
東京工業大学 科学技術創成研究院
集積 Green-niX+ 研究ユニット 教授

若林 整 氏
(株)ビザスク 無料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド】
富士通がボトムアップで発案!
研究所発の事業創出に向けた情報収集の過程も公開

富士通研究所 DXオフィサー

関口 敦二 氏
富士通研究所コンバージングテクノロジー研
究所
 グリーンイノベーションCPJ
 シニアリサーチマネージャー

境 克司 氏
(株)ビザスク 無料
5月20日 オンライン 【営業ツールデータプレゼント特典付き】
”営業って、こうすればよかったのか!”が2時間でわかる
技術者のためのBtoB営業基礎講座
「初めて営業担当になった技術者の方にお伝えしたいこと」を
実際に活用していた営業ツールを使ってわかりやすく解説します
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 代表理事
瀧田理康
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所(高材研) 16500円
5月28日 東京 事業化推進コーディネーター講座(全6回)の第4回講座 単発受講案内

第4回 営業戦略構築
事業化推進の実用的なスキルが身に付く講座シリーズ
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 代表理事
瀧田 理康
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 35000円

2025 06
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド】
次世代半導体最新技術動向
半導体デバイスの高集積化、高性能化、低消費電力化を実現する最先端技術とは
東京工業大学 科学技術創成研究院
集積 Green-niX+ 研究ユニット 教授

若林 整 氏
(株)ビザスク 無料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド】
富士通がボトムアップで発案!
研究所発の事業創出に向けた情報収集の過程も公開

富士通研究所 DXオフィサー

関口 敦二 氏
富士通研究所コンバージングテクノロジー研
究所
 グリーンイノベーションCPJ
 シニアリサーチマネージャー

境 克司 氏
(株)ビザスク 無料

2025 07
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
7月8日~
9月16日
東京 事業化推進コーディネーター講座 7月コース全6回
(次世代半導体市場編)
某タイヤトップメーカーで、半導体社内ベンチャーを
ゼロからイグジットまで導いた事業推進ロジックを習得し、
事業化推進の実用的なスキルが身に付く
対象:新規事業開発、事業転換で、次世代半導体市場に少しでも関わる方
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 代表理事
瀧田 理康
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 理事 技術
リサーチャ

遠藤 茂樹
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所(高材研) 132000円

2025 09
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
9月9日~
11月18日
東京 事業化推進コーディネーター講座 9月コース全6回

某タイヤトップメーカーで、半導体社内ベンチャーを
ゼロからイグジットまで導いた事業推進ロジックを習得し、
事業化推進の実用的なスキルが身に付く
対象:企業内の新規事業開発、事業転換、事業承継に関わる方、
EIRを目指す方、独立起業に関わる方
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 代表理事
瀧田 理康
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所 理事 技術
リサーチャ

遠藤 茂樹
一般社団法人高性能材料技術・事業化研究所(高材研) 132000円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.