福祉/介護/ヘルスケア

2025 05
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
5月9日 オンライン 2025年度版ローコストオペレーション
〜コスト削減は「交渉」から「再構築」へ〜
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
物価高騰時代でも着手できる
GUTS株式会社 代表取締役
清水 仁(しみず じん) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,660円
5月13日 オンライン 中堅スタッフの活性化を目指した魅力的な職場づくり
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
医療・介護現場の離職防止戦略!
オフィスJOC(Japan Okan Consultant) 代表
 岡山 ミサ子(おかやま みさこ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,770円
5月23日 東京 医療・ヘルスケア分野のデータ利活用に関する
政策・法令の最新動向及び実務への影響

会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
三浦法律事務所 弁護士
日置 巴美(ひおき ともみ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,770円
5月24日 東京 適時調査・自主返還・個別指導の対応実務
-法的観点を踏まえた医療現場対応の実践事例のポイント解説-
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
井上法律事務所 弁護士
医療法務弁護士グループ代表

井上 清成(いのうえ きよなり) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,550円
5月29日 オンライン 現場で実践する
摂食嚥下リハビリテーション

-基本的対応から患者の状態別対応のポイントまで-
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
藤田医科大学ばんたね病院 副院長・看護部長
摂食・嚥下障害看護認定看護師

 三鬼 達人(みき たつと) 氏
(株)新社会システム総合研究所 16,500円

2025 06
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
6月10日 東京 「できる」管理者になる看護マネジメント
〜心理的安全性、タスクシフト・シェア、人的資本管理〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
会医療法人美杉会グループ 
顧問 兼 看護部教育部長

髙須 久美子(たかす くみこ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 19,800円
6月12日 東京 健康・医療データ利活用の行方
─動き出すEUのEHDS(European Health Data Space)と
わが国の医療DX制度形成に向けて─
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

東京大学 名誉教授
一般社団法人次世代基盤政策研究所(NFI) 代表理事
内閣官房 データ利活用制度・システム検討会 座長

 森田 朗(もりた あきら) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,660円
6月23日 東京 海老名総合病院の取り組み
〜限られた資源を有効活用する病院づくり〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
DXで地域連携を推進する

社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス
海老名総合病院 病院長   
地域医療連携推進法人さがみメディカルパートナーズ 代表理事

服部 智任(はっとり ともたか) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,990円

2025 07
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
7月5日 東京 地域No1の在宅医療の目指し方
〜改定の減算をいかに加算で補うか〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
医療法人社団永生会 特別顧問
中村 哲生(なかむら てつお) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
7月10日 オンライン 病院の組織活性化術
〜離職が起きない職場づくり〜
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
管理職が楽になるほど生産性が上がる!
自律進化組織研究所 組織開発コンサルタント
三好 章樹(みよし あきしげ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,990円
7月11日 東京 最新 患者クレーム対応術
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
不当要求から病院・職員を守れ!
棚瀬法律事務所 代表弁護士・医学博士
棚瀬 慎治(たなせ しんじ) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,880円
7月30日 東京 2040年と新たな地域医療構想
〜医療機関機能を担う病院の未来〜
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
社会福祉法人日本医療伝道会衣笠病院グループ 理事
よこすか地域包括ケア推進センター長

 武藤 正樹(むとう まさき) 氏
(株)新社会システム総合研究所 33,550円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.