モビリティ外板の樹脂化拡大とリサイクル規制
〜OEMでの樹脂化推進の長年の経験を踏まえた今後の期待〜
ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)


■重点講義内容■

超小型電気自動車、トヨタ自動車のC+podやシトロエンのAMIの外板はすべて樹脂化されています。中
国のプレミアムBEVでは、樹脂成形品でしか表現できない意匠を訴求しており、外板面積の半分近く
が樹脂パネルと推定されます。フェンダーやバックドアへの採用に限定されていた樹脂外板の拡大が
期待されています。

Japan Mobility Showのレクサスや日産などのコンセプトカーでは、カーボン調のパネルを織り込ん
だ新デザインも目につきました。CFRPは空飛ぶクルマの高信頼性かつ軽量化部材として期待されてい
ます。車体軽量化は、BEVに限らずハイブリッドやエンジン車も含めすべてのモビリティでの燃費・
電費向上が図れ、温室効果ガス排出削減に貢献します。BEV用デバイスのインバータやモータでも樹
脂化軽量化が提案されています。

他方で、車載プラスチックそのもののカーボンニュートラル対応が求められています。水平あるいは
ケミカルリサイクル、植物由来樹脂活用、欧州ELV管理規則のリサイクル樹脂使用義務付けなどの課
題を整理します。

長年グローバルOEMで樹脂化推進に取り組んできた講師による実車試乗評価も含めての最新オリジナ
ルセミナーです。直前に横浜で開催される人とくるまのテクノロジー展からのトピックス速報も予定
しています。

1.車載プラスチック活用の歴史と現状
 (1)金属から樹脂へ  
 (2)外板での事例:バックドア・フェンダーなど
 (3)機能部品での事例:インマニとガソリンタンク
2.材料基本特性の確認 〜金属と樹脂(含むCFRP)の比較〜
 (1)機械特性、耐熱性、耐久性  
 (2)加飾 商品性  
 (3)付加機能
3.超小型BEV
 (1)中国・東南アジアに見る市場性
 (2)オール樹脂化BEVの試乗と外板調査(ビデオで紹介) ・トヨタC+pod ・Fomm ONE
4.外板樹脂化の可能性と課題の事例検討
 (1)構造・機能と軽量化
 (2)最軽量化のチャレンジ事例:従来比 重量7割減?
 (3)樹脂外板:コスト試算例
 (4)トヨタのバックドアに見る、樹脂化の総合的評価
 (5)外装以外での樹脂化チャレンジ例: ・インバータ ・eアクスル ・樹脂ガラス
5.まとめ
 (1)欧州ELV管理規則やサーキュラーエコノミの課題  
 (2)樹脂化の課題と可能性の整理
6.<速報>人とくるまのテクノロジー展横浜2024(予定)
7.質疑応答

※最新動向により内容の一部を変更する場合があります。


■講 師:
株式会社Tech-T 代表取締役/埼玉工業大学 客員教授
(元トヨタ自動車/Samsung SDI) 博士(工学)
高原 忠良(たかはら ただよし) 氏
トヨタ自動車においては、バンパやインパネ、ガソリンタンクなど
のプラスチック材料や成形加工の開発と量産化、さらにその評価の
ためのデジタル技術の構築と実務展開に従事しました。その後、韓
国サムスン系の第一毛織(現ロッテ先端素材)では、エンジンプラ
スチックの自動車用途開発を担当し、日本・中国・タイの自動車メ
ーカと協業しました。2020年からは、株式会社Tech-Tにて今後の車
載プラスチック動向の調査分析と情報発信に取り組んでいます。特
に近年は各種EV・FCVの試乗評価。中韓の現地調査などを元にオリ
ジナルの視点でコメントを発信しています。プラスチック成形加工
学会、自動車技術会 会員。
新日本無線株式会社(現社名:日清紡マイクロデバイス) 高融点
金属・セラミックの研究。トヨタ自動車 樹脂部品生産&材料・加
工技術・CAE開発。Samsung SDI(韓国本社) エンプラ研究所。大
手自動車メーカ 研究所 次世代車要素技術開発。2017〜現職 埼
玉工業大学 客員教授。・2020〜現職 株式会社Tech-T(ビジネス
ブランド名:技術オフィスTech-T)設立。


主催者 株式会社新社会システム総合研究所
開催日時 2024年6月3日(月)

13:00~15:00

会 場 オンライン:会場受講はございません


受講料 33,000円
※同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 27,500円
※価格は税込です

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしてお
ります。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLと
ID・PASSを開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへ
ご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致しま
す。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信
のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視
聴頂けます。

※ライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入
ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名
を備考欄に追記をお願い致します。

問い合わせ先
住 所〒105-0003
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
企業/団体名株式会社新社会システム総合研究所
担当部署/担当者担当部署:担当者:
TEL/FAXTEL:03-5532-8850FAX:03-5532-8851
Emailaginfo@ssk21.co.jp
URLhttp://www.ssk21.co.jp