サイバーセキュリティー

2025 07
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
終了 東京 AI利活用におけるガバナンスとセキュリティ対策の最前線
〜AI事業者ガイドラインを踏まえて〜
TMI総合法律事務所
 パートナー 弁護士

柴野 相雄 氏
MI総合法律事務所 弁護士
森田 祐行 氏
(株)金融財務研究会 27,000円
終了 オンライン 【Live配信】
AI利活用におけるガバナンスとセキュリティ対策の最前線
〜AI事業者ガイドラインを踏まえて〜
TMI総合法律事務所
 パートナー 弁護士

柴野 相雄 氏
MI総合法律事務所 弁護士
森田 祐行 氏
(株)金融財務研究会 27,000円
終了 オンライン 【Live配信】
情報セキュリティ監査の実践
リスク図を活用し、自社でどのような情報セキュリティ監査を
実施すればよいのか実践的に学んでいきます
東洋大学工業技術研究所客員研究員
公認情報システム監査人/公認内部監査人
(元)東京ガス(株)監査部情報システム監査グ
ループマネージャー

島田 裕次 氏
一般社団法人 日本経営協会 会員35,200円
一般42,900円
終了 オンライン 【Live配信】
EUデータ法を中心とした最新EUデジタル法制への
実務対応(サイバーレジリエンス法、NIS2指令、DSA、AI法、GDPR等もカバー)

森・濱田松本法律事務所 外国法共同事業
 パートナー弁護士 NY州弁護士

田中 浩之 氏
一般社団法人企業研究会 会員38,500円
一般41,800円
終了 東京 EUデータ法を中心とした最新EUデジタル法制への
実務対応(サイバーレジリエンス法、NIS2指令、DSA、AI法、GDPR等もカバー)

森・濱田松本法律事務所 外国法共同事業
 パートナー弁護士 NY州弁護士

田中 浩之 氏
一般社団法人企業研究会 会員38,500円
一般41,800円
7月15日~
23日
オンライン 【見逃し配信】
情報セキュリティ監査の実践
リスク図を活用し、自社でどのような情報セキュリティ監査を
実施すればよいのか実践的に学んでいきます
東洋大学工業技術研究所客員研究員
公認情報システム監査人/公認内部監査人
(元)東京ガス(株)監査部情報システム監査グ
ループマネージャー

島田 裕次 氏
一般社団法人 日本経営協会 会員35,200円
一般42,900円
7月29日 東京 【日経デジタルフォーラム】
サイバーセキュリティ最前線​
サードパーティリスクとどう向き合うべきか
警察庁 サイバー警察局
 サイバー企画課 課長

阿久津 正好 氏
TOPPANホールディングス(株)
 情報セキュリティ本部 本部長

斎藤 伸雄 氏
(株)アシュアード
 代表取締役社長

大森 厚志 氏
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット 無料

2025 08
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
8月6日 オンライン 【Live配信】
サイバーセキュリティ法制等の最新動向と
インシデント対応の法律実務

能動的サイバー防御法・ランサムウェア対応
森・濱田松本法律事務所外国共同事業
 パートナー 弁護士

蔦 大輔 氏
(株)金融財務研究会 30,000円
8月28日 オンライン 【Live配信】
海外のデータ保護・プライバシー法のグローバル対応の実務
EU・英国のGDPR、米国カリフォルニア州のCCPA、中国の個人情報保護法の
法規制とその実務対応を中心に
TMI総合法律事務所
 パートナー 弁護士

野呂 悠登 氏
(株)金融財務研究会 26,900円
8月28日 東京 海外のデータ保護・プライバシー法のグローバル対応の実務
EU・英国のGDPR、米国カリフォルニア州のCCPA、中国の個人情報保護法の
法規制とその実務対応を中心に
TMI総合法律事務所
 パートナー 弁護士

野呂 悠登 氏
(株)金融財務研究会 26,900円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.