災害対策・事業継続計画

2025 05
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
5月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド:視聴時間約3時間】
金融激変下のリスクマネジメント総点検
気候変動、パンデミック、地政学、人権等を含めた
経営環境の変化に合わせた態勢整備のポイント
日本金融監査協会 設立会員・代表
FFR+「金融工学とリスクマネジメント」代表
(元日本銀行 金融高度化センター)

碓井 茂樹 氏
(株)金融財務研究会 35,100円

2025 06
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
6月1日~
30日
オンライン 【オンデマンド:視聴時間約3時間】
金融激変下のリスクマネジメント総点検
気候変動、パンデミック、地政学、人権等を含めた
経営環境の変化に合わせた態勢整備のポイント
日本金融監査協会 設立会員・代表
FFR+「金融工学とリスクマネジメント」代表
(元日本銀行 金融高度化センター)

碓井 茂樹 氏
(株)金融財務研究会 35,100円
6月5日 オンライン 【BCP初級コース対面講座】
わかりやすいBCP・危機管理の基礎

BCPや危機管理について、言葉の意味やアプローチのあり方、
最新のトレンドまで、基本を正しく理解しておきたい方向け
ニュートン・コンサルティング(株)
 取締役副社長 兼 プリンシパルコンサルタ
ント 

勝俣 良介
ニュートン・コンサルティング(株)
 アソシエイトシニアコンサルタント

谷野 祐規
ニュートン・コンサルティング(株) 33,000円
6月13日 オンライン BCP監査の視点と具体的手法
【本セミナーのゴール】
① BCP監査の基礎知識としてのBCPを理解する
② BCP監査における従来のレガシーな手法を理解する
③ BCP監査における新しいレベル判定方法を理解する

プリンシプルBCP研究所 所長
林田 朋之 氏
一般社団法人 日本経営協会 会員35,200円
一般42,900円
6月20日~
27日
オンライン 【見逃し配信】
BCP監査の視点と具体的手法
【本セミナーのゴール】
① BCP監査の基礎知識としてのBCPを理解する
② BCP監査における従来のレガシーな手法を理解する
③ BCP監査における新しいレベル判定方法を理解する

プリンシプルBCP研究所 所長
林田 朋之 氏
一般社団法人 日本経営協会 会員35,200円
一般42,900円

2025 07
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
7月1日~
31日
オンライン 【オンデマンド:視聴時間約3時間】
金融激変下のリスクマネジメント総点検
気候変動、パンデミック、地政学、人権等を含めた
経営環境の変化に合わせた態勢整備のポイント
日本金融監査協会 設立会員・代表
FFR+「金融工学とリスクマネジメント」代表
(元日本銀行 金融高度化センター)

碓井 茂樹 氏
(株)金融財務研究会 35,100円

2025 08
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
8月29日 オンライン 【BCP初級コース対面講座】
わかりやすいBCP・危機管理の基礎

BCPや危機管理について、言葉の意味やアプローチのあり方、
最新のトレンドまで、基本を正しく理解しておきたい方向け
ニュートン・コンサルティング(株)
 取締役副社長 兼 プリンシパルコンサルタ
ント 

勝俣 良介
ニュートン・コンサルティング(株)
 アソシエイトシニアコンサルタント

谷野 祐規
ニュートン・コンサルティング(株) 33,000円

2025 10
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
10月28日 オンライン 【BCP初級コース対面講座】
わかりやすいBCP・危機管理の基礎

BCPや危機管理について、言葉の意味やアプローチのあり方、
最新のトレンドまで、基本を正しく理解しておきたい方向け
ニュートン・コンサルティング(株)
 取締役副社長 兼 プリンシパルコンサルタ
ント 

勝俣 良介
ニュートン・コンサルティング(株)
 アソシエイトシニアコンサルタント

谷野 祐規
ニュートン・コンサルティング(株) 33,000円

2025 12
開催日 場所 タイトル 講師 主催者 受講料
12月12日 オンライン 【BCP初級コース対面講座】
わかりやすいBCP・危機管理の基礎

BCPや危機管理について、言葉の意味やアプローチのあり方、
最新のトレンドまで、基本を正しく理解しておきたい方向け
ニュートン・コンサルティング(株)
 取締役副社長 兼 プリンシパルコンサルタ
ント 

勝俣 良介
ニュートン・コンサルティング(株)
 アソシエイトシニアコンサルタント

谷野 祐規
ニュートン・コンサルティング(株) 33,000円

<<< カテゴリ一覧へ戻る


(c) Copyright 1998 CROSS LINK Inc. All Rights Reserved.